大人になるあなたに

Share on Facebook
LINEで送る

1000081130.jpg

おはようございます、村田・勇一です。

今日は社会に出たり、大人になっていく方へのメッセージです。

社会人になると、自分の行動すべてが「自己責任」になります。
夜更かしをしても、飲みすぎても、誰も注意してくれません。
ただ、気づかないうちにチャンスを逃したり、大切なものを失ったりすることがあるだけです。

たとえば、僕がオムライスを雑に作り、バイトさんに適当に接していたらどうなるでしょうか。
誰も叱ったり、指導してくれたりはしません。
しかし、お客さんは離れ、バイトさんも辞めていきます。

ただ、それだけです。

学生時代は「競争しなくても大丈夫」「みんな違ってみんないい」と言われていたかもしれません。
けれど、社会では「一番」に選ばれないと、結果がついてこないのです。

上司に「この人が一番だ」と思われなければ、昇進は難しくなります。
お客さんに「ここのオムライスが一番美味しい」と思われなければ、お店は続きません。

なぜなら、自分自身も同じだからです。
同じ値段で「一番美味しいオムライス」と「二番目に美味しいオムライス」があったら、どちらを選ぶでしょうか?

でも、競争があるからこそ、努力のしがいがあります。
そして、競う分野も、目指す範囲も自分で決められます。

「世界で一番」にならなくても大丈夫です。
「日本で一番」にならなくても問題ありません。
「この会社の中で一番」「このチームの中で一番」でも十分です。

大切なのは、自分が努力する方向を間違えないことです。
正しい方向に努力を続ければ、必ず結果はついてくると思います。

そして、もし辛くなったら、誰かを頼ればいいのです。
今まで自分が誰かに優しくしてきた分、きっと誰かが助けてくれます。

無理をしすぎず、それでも自分の未来のために頑張っていきましょう。

応援しています。

それではご飯炊いてきまーす!