臨時休業のお知らせ

本日22日(木) ディナータイムの営業をお休みします。

ごめんなさい。

明日からはいつも通りに営業します!!

よろしくお願いします。

バレンタインの話

image0_2.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

この前はバレンタインでしたね。
皆さんは何個貰いましたか?

僕は数えて無いですけど、15個くらいですかね。

ハハハ、僕ほどの人格者になると毎年毎年大変ですよ。

えっ?どうせ義理チョコだろって?

いや、かなりの愛のあるチョコでしたよ。

これはお礼が大変ですね。

えっ?嘘つくんじゃないって?

いや、ホントですよ!嫁からもらったんです、おジャ魔女どれみのチョコレート。ステッキの中に個包装で15個くらいあったし!マジだし!

あんまり言うと変身するぞ!!


さて、つかみのネタも話終わった所で、お知らせだけして本日は終わりにします。

土日を中心に働いてくれるスタッフまだまだ募集中です。

「私でも大丈夫かなぁ…」

「こんな条件でも平気かなぁ…」

「飲食店初めてだけど、出来るかなぁ…」

色々と思う事はあると思いますが、是非一度LINEかDM、TELでお気軽にご相談下さい。


では、最後に週末の予約状況です。

17日(土)、18日(日)、両日共にランチタイムが混み合いそうです。
予約を取る事はまだ可能ですが、大人数の場合希望の時間にはは入れないかもしれません。

ご来店を考えている方は早めにお電話下さい。

ディナーはガラガラです。

それではご飯炊いて来まーす!!


連休はどうする?

image0.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

月曜日はすごい雪でしたね。
ひまわりもスタッフと僕の安全の為、夜はお休みにしていました。

僕は自転車通勤なんですが、帰りはちょっと危なかったです…早く仕事は切り上げたんですけどね。

皆さんは転んだり怪我とかしてないですか?


さて、今日から三連休ですね。2月はもう一回三連休があるのでお出かけにはもってこいの月ですね。

僕がもし三日間の連休を貰ったらと考えると、それだけでウキウキしちゃいます。

ただ、旅行や帰省だけが連休の使い方ではありません。
家でダラダラするのも、近くのカフェでゆっくりするのも、溜まっているドラマ、漫画、ゲームを消化するのもいいと思います。

あなたが思う最高の三連休にして下さい。

ひまわりは三連休もちろん営業していますので、


【オムライスのひまわりに行く事が最高の三連休の使い方だ!】


こう思うのであれば、それは嬉しい限りです。
是非、ご来店下さい。

Uberや出前館もやっていますので、家でまったりオムライスを食べるのもありですね。

Uber、出前館だったら僕のオススメはチーズトッピングです。

オムライスが出来て、ドライバーさんが配達している間にそのチーズがいい感じに溶けて、あなたの手元に届く頃にはとろーりチーズのオムライスが完成します。


では、最後に三連休の予約状況です。

11日(日)のランチは少し混みますので、早い時間の予約は難しいかもしれません。

ただ、12時頃からならばまだまだ、ご予約可能です。

本日10日(土)、12日(月)はガラガラです。

ご連絡お待ちしております。


それではご飯炊いて来まーす!!


休業のお知らせ

本日5日(月)
ディナーの営業お休みします。
申し訳ございません。

雪が強くなりそうなので帰ります。皆さんもお気を付けて。

新人さーん、一緒に働きましょー

image0.png

おはようございます、村田・勇一です。

今日は節分ですね。
恵方巻き食べて、豆まきとかするんですか?

僕は今日も元気にオムライスを食べます。
晩御飯はシチューだよって嫁さんが言ってました。


さて、オムライスのひまわりではまたまた人員を募集中です。

一度締め切ったのにまた始めました。

僕が完全にアホだったからです。

平日のスタッフは充実したのですが、土日のスタッフが足りない…

ヤバくない?

という事に一昨日くらいに気が付きました(涙)


なので再度、募集します。

上記に書いたように、土日を中心に働ける方を募集しています。


【平日は学校が忙しくて働けないけど、土日なら働ける!】


こんな方を探しています。
週1だけでもOKです。

まずはご連絡下さい。

LINEでメッセージ、店舗に電話、「アルバイト募集の件で連絡しました。」とお伝え下さい。

飲食店未経験はもちろん、アルバイト未経験でも大丈夫です。

ひまわりのスタッフはそんな人が多く働いています。
なので、安心して下さい。
それでもしっかりとひまわりのスタッフとして成長出来ます。

あとはなんと言ってもひまわりで働く最強のメリットは

「オムライスが無料で食べられる」

これでしょう。
賄いがあるので、働いた帰りにご飯を食べて帰れます。

「働いて食う飯は格別だぜ!」

ひまわりのオムライス、ドリア、リゾットを全制覇するのも余裕です。

是非、ご検討下さい。

TEL 045-544-8220


では、最後に週末の予約状況です。
3日(土)、4日(日)両日ともにガラガラです。
予約取り放題です。

お電話お待ちしております。

それでは、ご飯炊いてきまーす!!


新人ちゃんが入ります

image0_3.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

以前募集していたアルバイトさんですが、決まりました。
ご応募して頂いた皆さん、本当にありがとうございます。
そして、採用出来なかった方々、せっかく連絡して頂いたのに申し訳ございません。


という事で、新人ちゃんが来週から働きます。

ひまわりのお客さんならすでにご存知だとは思いますが、今一度下のルールを思い出して下さい。

ひまわりルール
〜お客さん編〜
第二章
新人スタッフへの対応3箇条

①からまない(遠くから温かい眼差しで応援する)

②ゆっくり話す(新人さんが注文を取る時は特に!)

③笑顔、優しい感、安心感を滴るくらい出す(新人さんは緊張しているので、心の安らぎを与える)


宜しくお願いします(笑)

「おいおい、なんで店員の為に客が気を遣わなきゃいけないんだよ!」

という声が聞こえてきそうですが、僕はお願いしたいです。

もちろん、本人にも頑張ってもらいます。それはそれは頑張ってもらいます。
地獄のような日々でしょう(笑)

まあ、地獄は冗談ですが、今までやった事の無い事をやって、人からお金を頂くわけですからね。楽なわけはないです。

ただ、出来なかった事が出来るようになったり、素晴らしいお客さんに会えた時は楽しいものです。

なので、最初のうちだけお客さんにも手伝ってもらいたいです。
働くって楽しい、接客っていいもんだなぁ、お金を稼ぐ大変さと楽しさの両方を知ってもらいたいのです。


お金を稼ぐ大変さは僕の方でバッチリ教えますので(笑)
皆さんはただただ、ひたすら優しくして頂けたら助かります。

もちろん、変な事をしてる、されたとなったら話は変わります。その時は遠慮なくおっしゃって下さい。

ただ、新人なんでモタモタしますし、待ちぼうけみたいな瞬間もあります。

お客さん側からすると、早く会計来て欲しいのに何やってんだよ!

とか思うんですけど、本人は一生懸命やっています。
考えて動いています。
でも、頭と身体が同時には動かないので、最初は止まっちゃうんです。


新しい事を始める時に僕が意識している事は車の教習所です。

座学をして、知識を入れます。
実際に教習所内で車に乗って身体で覚えます。

また座学をして新しい知識を入れます。
また教習所内で車に乗ります。

ただ、多くの場合このようにはいかず、

「おし、高速に乗ってみっか!」

みたいなノリで始めます。

知識がないのに高速に行ったらそれは事故りますよ。

ひまわりを見てると感じると思いますが、本当に教習所みたいに先輩が後ろにピッタリくっついて注文とかとります。

それで、「やべっ事故りそう」ってなるとブレーキ役として、後ろから「これはこうなっていて…」と助けてくれます。

是非、参考にして下さい。教習所には新人教育の全てが詰まっています。

長々と話しましたが、僕は優しいお店が作りたいです。
みんなで笑顔で働いて、みんなで笑顔で食事をする。

一言で言えばそんな感じです。

新人ちゃんをよろしくお願いします。

では、最後に週末の予約状況です。

27日(土)ランチが激混みです。来店前は電話で確認して頂かないと入れるか分かりません。

あとはガラガラです。

お電話お待ちしております。

それでは、ご飯炊いてきまーす!


おかえり

image0_2.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

本日、僕にとって嬉しい事がありました!

「じょっぱり」というひまわりが以前愛用していた卵が鳥インフルを乗り越えて帰ってきたのです。

いや、本当に良かった!待ってました!って感じです。

ちょうど1年くらい前ですかね、鳥インフルエンザが大流行して、日本から鶏卵が消えるという事件が起きました。

それはそれは大打撃でした。

だって、オムライス屋さんですもん(笑)

他の飲食店が「卵使う商品販売停止」を掲げる中、うちはそれをやる事も出来ず、苦労しました。

そして、この1年は色々な卵をかき集めて営業していました。

もしかしたら、あなたは思うかもしれません。

「あれ、この1年って、もっと早い段階で卵はスーパーに戻ったけどな?」

そうなんです、スーパーに復活したのはもうかなり前の話です。

しかし、ひまわりはオムライス屋さん何で、すごい量の卵を安定供給してもらわないと困るのです。

まだ、正直以前の流通量には追いついていないようなのですが、無理を言ってひまわりにまわしてもらえる事になりました(涙)

ありがとうございます。

正直、他の卵に変えようと思った事も何度もあります。
それでも、待ってて良かった。

僕が選びに選び抜いた卵「じょっぱり」

少年漫画の主人公っぽく言うと

「待たせたな!ここからが本当のオムライスのひまわりだ!」

みたいな感じです。

まだ、かき集めた卵たちが少しいるので、その卵が使い終わったら「じょっぱり」を使用していきます。

卵自体の旨みを体感して下さい。


それでは最後に週末の予約状況です。
この2日間ガラガラです。僕が震え上がるほど予約が入っていません。
お電話お待ちしております。

それでは、ご飯炊いてきまーす!!


アルバイト募集のお知らせです

image0.png

おはようございます、村田・勇一です。

最近SHOWROOMのイベントでオムライスのひまわり看板娘決定戦をやっていました!

見事優勝したのは「ひめか」さんです。

おめでとうございます!!
そして、ありがとうございました。

3月くらいから「ひめか」さんのポスターがひまわりに貼られますので、見たい方はどうぞご来店下さい。

ちなみにバーチャル、二次元、アニメ、そんな感じの方です。

あまり詳しくなく、この表現がファンの方を不快にさせていたら申し訳ございません。

気になる方はSHOWROOMのブラウザやアプリから「ひめか」さんを探してみて下さい。


さて、ここからはひまわりのお話です。

現在…


アルバイトスタッフを緊急募集中です!!


今までひまわりを支えてくれたベテランの学生さん達が3月で卒業してしまいます。
今ひまわりが7年目なのかな?
そのスタッフ達は4年とか5年働いてくれている、もはや創業メンバーなんです。

入った当初は何にも分からない新人ちゃんでした。

でも、そんな可愛らしかった新人ちゃんも今ではの頼りになる先輩です。

でも、卒業してしまうんです。

なので、その先輩たちの後を受け継ぐ方を募集しています。

今募集しているのは、ディナーと土日を中心に働いてくれるスタッフです。

卒業してしまう子達は勿論学生さんですが、特に縛りはありません。

フリーターさんでも、主婦(主夫)の方でもディナー働く事が出来ればオッケーです。

土日だけとかも大歓迎です!

オムライスのひまわりで働くと


賄いでオムライスが無料で食べられる!!


あとは人間関係はかなり良い職場だと自負しています。

これはスタッフも言ってくれています。ひまわりスタッフへのアンケート調査によるとこの2つがあがりました。

仕事内容も大事だけど、一緒に働く人はもっと大事ですよ。

もし、

働いてみたい!

これはどうなっているんだろう?

私でも大丈夫かな…


等々、気になる事がありましたらいつでもご連絡下さい。
お答え致します。

LINE、DM 、TEL何でも大丈夫です。

連絡お待ちしております。


それでは最後に週末の予約状況です。
13日(土)、14日(日)
両日ともに少し予約が入っているだけですので、まだまだご予約可能です。

それではご飯炊いてきまーす!!


2024年もよろしくお願いします

image0.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

新年明けましておめでとうございます。
今年もオムライスのひまわりを宜しくお願いします。

2024年です。今年も元気にオムライスをたくさん作っていきたいと思います。


僕の年末年始は、嫁の実家と僕の実家でひたすらに脂肪を蓄えます。

体重計とかは乗っていませんが今回も無事必要な分は摂取しました。


あなたはどうですか?

えっ!足りない?大丈夫ですよ!オムライスのひまわりが昨日からオープンしています。

オムライス、生ハムサラダ、ポテナゲ、プリン、ガトーショコラ。

お好きな物で足りない分を補って下さい。

冬はこれからです。多少の腹肉はご愛嬌。
厚着の季節なんで愛しの彼にもバレません。

むしろ今食べないでいつ食べるんですか!

夏は肌の露出が増えて「ダイエット、ダイエット」って言うんでしょ!

冬が好きな物を好きなだけ食べられる唯一の季節です。

我慢するのは春過ぎからにしましょう!

女性だからって気取らなくて良いんです、大盛り、とんかつ、デザート全部!

さあ、あなたの食欲を解放しましょう!!


熱く語ったところで、この三連休の予約状況です。

もうこの三日間ガラガラです。
「あれ、綱島の人間はみんな消えたのかな?」
っていうくらい予約入っていません。

今なら予約取り放題です。

ご連絡お待ちしております。

それでは、ご飯炊いて来まーす!!


ポテナゲが止まらない

image0_4.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

気が付けば2023年最後のブログです。

あっ、ちなみにひまわり?というか僕はクリスマス、クリスマスとか言いません。

だって考えてもみてください。

23日、24日、25日クリスマスっぽい日は全部仕事です。

一緒に働いてくれているスタッフだってそうです。

なので、オムライスのひまわりでは年末だよっていう謳い文句でイベントをやります。


その名も「年末揚げ物祭」


昨日インスタでは簡単に告知したんですけど、今日から29日(金)まで開催します!

お祭と言っても、ポテト、オニオンリング、ポテナゲのクーポンをLINEの友達に配ったので、そのクーポン持って遊びに来てね!

というだけです。

みなさん、このポテナゲって密かに新商品です。

ひまわりのポテトが美味しいのは割とバレてると思います。

ケチャップをちょっと付けて食べるともう止まらない、大変なことになるあれです。


そして、新しく登場したナゲット。


普通のナゲットとバカにする事なかれ!

ケチャップを付けないでそのまま食べて下さい。
塩コショウが効いていて、止まりません。

僕は毎日、戦っています。

【天使】これはお客さんに出す新商品、自分の為に買ったんじゃないだろ?

うんうん、その通りだ。

【悪魔】いやいや、今日もこれまで頑張って働いたじゃないか、少しくらい食べたっていいじゃないか?

だよね!よーし、在庫全部フライヤーにぶっ込め!

【天使】待ちなさい!せめて2個にしなさい!

【悪魔】えっ?2個ならいいんスか?

【天使】2個ならいいでしょう。

【悪魔】じゃあ、2個揚げよう。

よし、2個食べよう。

と、毎日毎日、ナゲットを2個だけ、2個だけって食べてます。

もう、それぐらい美味しいんです。

あたなも1つ食べてみてください。
天使が一気に劣勢になるから!

でも、冗談抜きで僕は大好きです。

だから、一度クーポンを使って食べてもらい、その後ナゲットなしでは生きられない身体になってくれればいいと思ってます(笑)

大丈夫、合法です。

世の中にはやっちゃいけない事や他人に迷惑をかけてしまう快感がいっぱいあります。

でも、これは大丈夫!

皆さん、法律の中で暴れましょう!


最後に予約状況です。

ガラガラです。もうずっとガラガラです。

年末、クリスマスはポテナゲで締めましょう!


では、皆さん良いお年をー!!